くらし

ケアンズのくらし

オーストラリアの北東部に位置するケアンズは、温暖な気候と自然に囲まれた暮らしやすい街です。観光地としても有名ですが、実際に住んでみると、穏やかでリラックスしたライフスタイルを楽しむことができます。ここでは、ケアンズでの暮らしに役立つ情報をご紹介します。

気候と服装

ケアンズは年間を通して温暖な気候で、特に冬(6月〜8月)でも気温が20℃前後と過ごしやすいです。夏(12月〜2月)は湿度が高く、スコールが多くなります。日差しが強いため、帽子やサングラス、日焼け止めが必須アイテムです。

住まい

ケアンズには様々なタイプの住まいがあります。

  • アパートメント(ユニット):市内中心部に多く、利便性が高い。
  • 一軒家(ハウス):郊外に多く、広い庭やプール付きの物件もある。
  • シェアハウス:短期滞在者や留学生に人気で、費用を抑えながら暮らせる。

家賃はエリアや物件の条件によって異なりますが、中心部は高めで、郊外に行くと比較的手頃な物件が見つかります。

食生活

ケアンズでは、日本食を含む多国籍の料理を楽しめます。スーパーでは日本の食品も手に入り、アジアンマーケットでは味噌や醤油、納豆なども購入可能です。また、新鮮な地元の食材を使った料理も魅力の一つです。特に、熱帯フルーツや新鮮なシーフードはぜひ試してみてください。

交通手段

ケアンズ市内の移動手段としては以下のものがあります。

  • バス:市内と郊外を結ぶ主要な交通手段。定期券やプリペイドカードを使うと便利。
  • 自転車:フラットな地形が多く、自転車移動もしやすい。
  • :郊外に住む場合は車があると便利。駐車場も比較的充実している。
  • タクシー・ライドシェア:UberやDiDiなどのサービスが利用可能。

車のバッテリー交換

ケアンズで車が動かなくなった!車のバッテリーがあがってしまった!そんな緊急事態でもスピーディに対応してくれるFastfit Batteriesがおすすめです。

医療・健康

ケアンズには公立・私立の病院があり、緊急時の対応も整っています。海外旅行保険やオーストラリアの医療制度「Medicare」に加入していると、医療費を抑えることができます。日本語対応のクリニックもあり、安心して診察を受けられます。

教育・子育て

ケアンズには公立・私立の学校があり、日本語を学べるプログラムも充実しています。未就学児向けのデイケアや幼稚園もあり、安心して子育てができる環境が整っています。

仕事とビジネス

観光業やホスピタリティ業界が盛んで、飲食店やホテル、ツアーガイドなどの仕事が多くあります。また、日本語を活かせる仕事もあり、留学生やワーキングホリデーの方にもチャンスがあります。

レジャーと週末の過ごし方

ケアンズには美しいビーチや熱帯雨林、グレートバリアリーフなど、自然を満喫できるスポットがたくさんあります。

リーズナブルに楽しむ

ケアンズでは、予算を抑えて楽しめるスポットもたくさんあります。無料で利用できるエスプラネード・ラグーンや、リーズナブルな価格で楽しめるスーパーの食材を使ったランチなど、工夫次第でお得に過ごせます。

Active Living 無料フィットネスクラス

ケアンズは、市民の健康促進を目的として、エスプラネード沿いで「Active Living」という無料のフィットネスクラスを提供しています。これらのクラスは、すべてのフィットネスレベルや経験に対応しており、初心者から上級者まで誰でも参加可能です。主なクラスとスケジュールはこちらのページ

ケアンズならではののんびりとしたライフスタイルを楽しみながら、自分に合った暮らしを見つけてみてください。


タイトルとURLをコピーしました